TeraTermのインストール
さくらVPSを使うにあたり、
必ず使うことになるソフトが「TeraTerm」です。
サーバーとの通信ソフトで、これを使っていろいろ設定します。
インストール方法
フリーソフトなので、いろいろなところからダウンロードできます。
とりあえず本家を。
https://ja.osdn.net/projects/ttssh2/releases/
基本は「.exe」のやつをダウンロードして、
クリックしてインストールを開始します。
ポイントとしては2点。
1、パッケージの選択
これは「標準インストール」で良いですが、
気になる人はいろいろ見ておいてください。
2、「ttl」を関連付ける
「.ttl」はTeraTermのマクロファイルの拡張子です。
マクロは必ず使うので、関連付けします。
もし忘れても、後から設定可能です。
その場合、インストールフォルダにある「ttpmacro.exe」に関連付けてください。
完了
これにてTeraTermのインストール完了です。
ほぼマクロから起動することになるため、
本体をクリックすることは少ない。
VPSでの設定が落ち着いたら、こちらもやってみてください。
→TeraTermのマクロでの自動ログイン方法