パルどう別館

TeraTermのマクロでの自動ログイン方法

2017年07月31日  カテゴリ:VPS

TeraTermは全てのコマンドをマクロで自動化できます。
特に面倒なログインコマンドを自動化するのは基本です。

※すでに鍵認証でのログインができる状態での話しです。

注意!

ログインマクロの作成により、
マクロの起動で誰でもログインできるようになります。
パソコンをハッキング等されたらお終いなので、注意。

マクロ作成

次のマクロを作成します。

1、鍵認証でユーザー名でログイン
2、ログイン後に「su」コマンドでrootになる。

個人での利用の場合、ほぼrootでやることになるので、
基本はrootログインにしておくと良いです。

では、次のコードを空のテキストエディタに張り付けてください。

;;;;;この間は自分の環境に合わせて変更;;;;;

; VPSのIPアドレス
ADDR = '160.16.xxx.xxx' 

; ログインするユーザ名
USER = 'parudou'

; マクロ実行時に作成するパスワードファイルの保存場所を指定
PASS = 'C:\Users\parudou\Desktop\マクロ\pass.dat' 

; 秘密鍵の保存場所
KEY = 'C:\Users\parudou\Desktop\マクロ\id_rsa' 

; ポート番号
PORTNO = '15876'

; rootのパスワード
ROOTPASS = 'xxxxxxxxxxxxxxxxxxx'

;;;;;ここまでは自分の環境に合わせて変更;;;;;

; パスフレーズ取得 
getpassword PASS USER PASSWORD
 
; SSHログインコマンド組み立て、実行
COMMAND = ADDR 
strconcat COMMAND ':'
strconcat COMMAND PORTNO
strconcat COMMAND ' /ssh /2 /auth=publickey /user=' 
strconcat COMMAND USER 
strconcat COMMAND ' /passwd=' 
strconcat COMMAND PASSWORD 
strconcat COMMAND ' /keyfile=' 
strconcat COMMAND KEY
connect COMMAND

; rootに切り替えるコマンド実行
wait USER
sendln 'su -'
wait 'Password'
sendln ROOTPASS'
 
;マクロ終了 
end

そして、これを「マクロ.ttl」と、「.ttl」の名前で保存します。

これにて完成。

マクロの実行

TeraTermのマクロを実行

初回のみ、鍵認証にて決めたパスフレーズの入力が必要です。
これにてダブルクリックでのログインができる。

なお、ログイン後のログアウトは、
コマンドにて「exit」を2回実行すればできます。
(1回目はrootのログアウト、2回目はユーザーのログアウトです)。

パルどう別館トップへ


Copyright (c) 2023 パルどう別館 All Rights Reserved.